来シーズン足が速くなりい人に向けて必ずやりたい3つのこと
どうも皆さんこんにちは山内でございます。
今回は来シーズンに向けて必ず押さえておきたいことについてお話をしていきます。
まずシーズンが終了したらやるべきこと。
1つめ、必ず試合の振り返りを行なってください。
今シーズンの各試合の走りはどうだったのか?
レース内容はどうだったのか覚えている範囲で必ず書いて思い起こしてください。
本来であれば試合ごとにそれができていることが望ましいですが、していなかった方は来季からは必ずメモをとりましょう!
思い起こしたらタイムの良し悪しなどで比べて何が違うのかを比較していきましょう。
2つめ、今年立てた目標に対して実現度やギャップを比較してその理由を考えてみましょう!そして来年に向けて目標だてを行なってみてください。
最後の3つめ、レース内容と今年の目標の実現度を含めて来年の目標を設定したら、それに必要な冬場で身につけたい能力を事細かく上げてみてください。
たくさんやらなければいけないとは思いますが、冬の半年でできることはせいぜい3つほどだと思います。
たくさん書き上げてみて、似ていることがあると思います。
例えば僕で言えば、100m選手なので
来季の目標を10.6台とするとします。
そのために必要なこととして、
①トップスピードを上げる。
②減速をなるべくしないようにする。という能力を身につけるとします。
この2つは言葉は違えど、トップスピードが上がると必然的に原則は短くなる可能性があります。
そのため僕の場合はこの2つは同じ必要なこと。として捉え
これを上げるための練習をさらに深掘りしていきます。
実際にはこの3つめが来季の自分を見る上で非常に重要です。
これは自分の理解を深めると共にタイムを出す上で必要な能力を上げるための優先順位を浮かび上がらせてくれます。
中学生でも社会人の方でもこの時期にこの振り返りと自分を見つめ直す時間を作るか否かでかなり変わると思います。
必ず文章として残しておくことが非常に重要です。
思うだけではなく、書いたり打って残してください!!
来シーズンを最高にするために今が大事なので、是非やってみてください。
#整体#整体#トレーニング#パーソナルトレーニング
陸上 かけっこ #足が速くなる 横浜 駅近 個室
#肩こり 首こり 腰痛
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/03/11
-
SIGNALストリート INさいたまスーパーアリーナ前
query_builder 2023/03/11 -
青山学院大学女子ラクロス部にスプリント指導しました!
query_builder 2023/02/14 -
ピリオダイゼーション その2
query_builder 2023/02/07 -
今更聞けないピリオダイゼーションについて
query_builder 2023/02/03