パフォーマンスピラミッド 第2階層

query_builder 2022/12/27
ブログ
IMG_6777

どうも皆さんこんにちは山内でございます。



前回からパフォーマンスピラミッドについてお話ししていますが、今回はパフォーマンスピラミッドの階層の第2階層についてお話ししていきます。




今回は第2回層PATTERNのご紹介です。


PATTERNは自分の身体を思い通りに動かす能力です。



ラダートレーニングで正確にステップを踏むこと。それを自身の頭の中でイメージし思い通りに動かすことがこの2層目で大事なことです。



こういった能力は特に幼少期に鍛えると良いとされています。

もちろん大人なってからではダメかと言われるとそんなことがありませんが、大人の場合はむしろ能力を低下しないようにやれると良いですね!



大人と子どもでの新しい動きを習得するためにどちが早く出来るか考えるとわかりやすいですね!






今回は以上となります。

競技能力を上げるために、ご自身の身体能力を上げることがとても大切だということがパフォーマンスピラミッドからわかると思います。



前回のPOSITION、今回のPATTERNはどちらもやっていけば伸びる能力だと僕は考えています。いわゆる才能と呼ばれるものはこの能力値の高いアスリートではないかなと。才能がない人間は技術練習をする前にその練習をするための効率を上げる練習をしていくとが、勝負するための鍵だと思っています。


それはとても地味で長い時間がかかるトレーニングですし、結果が出づらいと僕は思います。


ご興味があれば是非!ご連絡ください。





川崎 横浜 整体 トレーニング パーソナルトレーニング かけっこ

パフォーマンス 個室 運動能力 肩こり 首こり 腰痛 頭痛

記事検索

NEW

  • 結論どうしたら足が速くなるのか?

    query_builder 2023/03/11
  • SIGNALストリート INさいたまスーパーアリーナ前

    query_builder 2023/03/11
  • 青山学院大学女子ラクロス部にスプリント指導しました!

    query_builder 2023/02/14
  • ピリオダイゼーション その2

    query_builder 2023/02/07
  • 今更聞けないピリオダイゼーションについて

    query_builder 2023/02/03

CATEGORY

ARCHIVE