4月から気をつけたい身体のサイン
どうも皆さんこんにちは山内でございます。
今回は新年度に入って気をつけたいこと。についてお話ししていきます。
年度末の忙しさから今度は新年度の忙しさにシフトしていきます。
在校生であれば、後輩が入ってきたり、クラスが変わったり、上級生になることで責任が増えたり。
新入生は住んでいた場所が変化したり友達関係が変化したり
働いてる人では異動があったり、交流関係が変化するや昇進や新人の加入など
とにかく4月は環境の変化が目まぐるしいです。
さらには冬が終わりだんだんと暖かくなってくるなど気候的な変化もあります。
たくさんの変化が訪れるのがこの4月になるわけですが、身体にとっては変化というのは良いものだけではありません。
心機一転や新しい物事が始まるというととてもポジティブなイメージがある春ですがマイナスな側面もあります。
なんといっても環境の変化というのは自身のメンタルへ多大な影響を及ぼします。その変化に人はすぐ慣れるわけではありません。
私たちには恒常性(ホメオスタシス)という慣れた状態を保とうとする働きがあります。
それがめちゃくちゃな環境の変化が起きるとどうでしょう?
身体はその状態を慣らすために奔走します。その時奔走してくれるのは自律神経です。
この自律神経というのは交感神経と副交感神経のことを指します。日々私たちの生命維持のために働いています。
この二つの神経がバランスよく働くことで私たちは毎日元気で暮らせるわけです。
先ほどから述べている通り、このバランスが崩れやすくなるのが今。ということです。
崩れると何が起きるのか?
よく起きやすい身体への症状とすると、頭痛やめまいや疲労感、食欲不振などです。
また、不眠やイライラや落ち込みやすいなどメンタルにも影響を及ぼすこともあります。
実はそれだけ悪影響を及ぼすこともあるのが春なのです。
特にストレスにさらされると人は交感神経が優位になりやすいため身体が常に興奮状態になります。そうすることで身体が休まらず、精神も身体面もどちらにもダメージを受けやすくなります。
そんな環境のストレスの大きい春ですが、どんな対策をしたら良いでしょう?
まずはそういった症状が出た時。現れやすいのは睡眠でと思います。
自分は弱い人間なんだとマイナスな評価をするのはやめましょう!
ただただ環境の変化のせいです!
人生そんな時もあるよねーくらいに思ってください。
あっ、休めってことなのかと考えるそんなラフな考えが重要です。
二つ目、副交感神経に入りやすい取り組みをしましょう。
湯船に浸かることやお風呂上がりのストレッチや好きな音楽を聴くなどです。
眠れなくなると身体はどんどん弱くなってしまうため、睡眠に入るための準備は最大限やることがおすすめです。
通勤などで睡眠時間が少なくなってしまっていたとしても眠れる時間内の質にこだわるべきです。
食事は最悪食べたくなったら好きなものを食べましょう笑数日食べなくでも死にはしませんが睡眠ができないのは本当にダメです。
こんな症状の時には整体は本当におすすめです。
特首、顔周りはストレスの影響を受けるので積極的にほぐすといいですね!
そんな方々には、整体✖︎ヘッドマニュピレーションがおすすめです。
最初は少し痛みが強いかもしれませんが、だんだんと施術中眠れるようになります。
是非是非お試しください!
記事検索
NEW
-
query_builder 2024/11/30
-
山内おすすめのサプリメントのご紹介
query_builder 2024/11/12 -
振り返りって何するの?
query_builder 2024/11/06 -
技術研修は非常に大事
query_builder 2024/10/07 -
全日本実業団に出場してきました。
query_builder 2024/09/30
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/113
- 2024/101
- 2024/093
- 2024/072
- 2024/061
- 2024/052
- 2024/041
- 2024/034
- 2024/023
- 2024/011
- 2023/122
- 2023/111
- 2023/103
- 2023/093
- 2023/084
- 2023/073
- 2023/062
- 2023/055
- 2023/044
- 2023/032
- 2023/023
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/113
- 2022/104
- 2022/095
- 2022/085
- 2022/073
- 2022/064
- 2022/056
- 2022/044
- 2022/036
- 2022/024
- 2022/014
- 2021/128